ケイチャン
【2024年99冊目】
今回ご紹介する一冊は、
桐野夏生著
『オパールの炎』です。
もくじ
【感想】「燃え尽き灰になれば、消えるしかないのか?」
その女性は時代が生んだ風雲児か?
それともマスコミが作る道化師なのか?
一世を風靡した彼女は突然に消えて
やがて忘れられた・・
1970年代の女性解放運動家を描く物語です
架空の女性をルポルタージュ形式で
女性週刊誌に掲載するかんじで描く
一風変わった作品です
すっかり忘れられた女性活動家
1970年代に過激な女性活動家がいた
「ピ解同」(ピル解禁同盟)を主催する
塙玲衣子(はなわ れいこ)さんです
この時代はピルが規制され
中絶も禁止されていたんですね
妊娠したら選択の余地なく
出産するしかなかったのでしょうか?
そんな現状を変えるべく
ピンクのヘルメットを着用し
浮気男を糾弾すべく勤め先企業へ
カチコミを掛ける玲衣子さん
ケイチャン
もうマスコミは大喜びです
玲衣子さんは京都大学卒業で
容姿端麗な才女です
彼女の過激な活動を取り上げれば
週刊誌は売れ、テレビは視聴率が上がる
玲衣子さんが浮気男を糾弾するシーンは
めちゃくちゃオモシロイですね
モデルとなった女性活動家がいたようですが
ホントにコレやったのか?と驚きです
むろんやられた方の男は社会的に死にますし
女のほうも家庭は完全に崩壊します
ケイチャン
いや、やり過ぎでしょう・・
だいたい何故ピル解禁を訴える運動が
浮気男の糾弾に繋がるのか
ちょっとおかしいのだが
玲衣子さんはさらに迷走してゆく
女性解放を是とする宗教法人を作り
女性解放を訴える政党を作り
国政に打って出るのだが
あえなく惨敗し
そして彼女は消えてしまった
塙玲衣子を知る人物にインタビューをする
そこで語られる彼女の姿は様々で一致しません
1970年代の男性優位的な社会は
今はちょっとマシになってるけど
まだまだ残る価値観もあるな~
と感じました
ケイチャン
人の意識が変わるのには時間がかかるんですね
さて若い当初は怖いもの知らずで
ブイブイと飛ばしていた玲衣子さんですが
やがて恐ろしいめに合うこととなる
そして彼女は逃げ出すんだ
父を糾弾され家庭崩壊した
男性の恨みが語られますが
ホントに辛く、怖い
他人の恨みを買うものではありませんね
物語の後半は消えた玲衣子さんの
その後を追うものでしたが
若い頃、華々しく活躍した彼女が
逃亡する犯罪者のように生きる姿に
ため息をつく思いでした
ケイチャン
いったい彼女はなにを間違えたのか?
同じ女性なのに玲衣子さんに
賛同できない人が多く登場します
また旧来の価値観を持つ男性は
彼女を激しく憎みます
ケイチャン
でも彼女が負けたのは
彼らのせいではない気がするんです
自分は何かを間違えた
目的は合っているのだが
手段を間違ってしまった
・・そんな思いを感じました
時代の徒花のような玲衣子さん
牡丹の花のようにポトンと落ち
埋もれてしまうようです
ぷーくん
けれども忘れない人もいる
世界はあなたを忘れてしまったが
わたしはあなたを覚えている・・
と、作者が言っているようでした
ケイチャン
今の時代に玲衣子さんがいたら
僕はSNSのフォロワーになったでしょう
作品データ
タイトル:『オパールの炎』
著者:桐野夏生
出版社:中央公論新社
発売日:2024/6/7
作家紹介
桐野夏生(きりの・なつお)
1951年金沢市生まれ。
1993年「顔に降りかかる雨」で江戸川乱歩賞受賞。
1998年『OUT』で日本推理作家協会賞受賞。
1999年『柔らかな頬』で直木賞受賞。
2003年『グロテスク』で泉鏡花文学賞受賞。
2004年『残虐記』で柴田錬三郎賞受賞。
2005年『魂萌え!』で婦人公論文芸賞受賞。
2008年『東京島』で谷崎潤一郎賞受賞。
2009年『女神記』で紫式部文学賞受賞。
2010年、2011年『ナニカアル』で島清恋愛文学賞と読売文学賞の二賞を受賞。
2015年には紫綬褒章を受章。
2021年には早稲田大学坪内逍遥大賞を受賞。
『バラカ』『日没』『インドラネット』『砂に埋もれる犬』など著書多数。
桐野夏生の作品
『 熱い水のような砂 』 (1986年2月)
『 真昼のレイン 』 (1986年7月)
『 顔に降りかかる雨– ミロシリーズ1 』 (1993年9月)
『 天使に見捨てられた夜– ミロシリーズ2 』(1994年6月)
『 ファイアボール・ブルース 』(1995年1月)
『 OUT 』(1997年7月)
『 錆びる心 』(短編集)(1997年11月)
『 水の眠り 灰の夢– ミロシリーズ3 』(1998年10月)
『 ジオラマ 』(短編集)(1998年11月)
『 柔らかな頬 』(1999年4月)
『 ローズガーデン– ミロシリーズ4 』(短編集)(2000年6月)
『 光源 』 (2000年9月)
『 玉蘭 』 (2001年3月)
『 ファイアボール・ブルース2 』(短編集)(2001年8月)
『 ダーク– ミロシリーズ5 』(2002年10月)
『 リアルワールド 』(2003年2月)
『 グロテスク 』(2003年6月)
『 残虐記 』(2004年2月)
『 I’m sorry, mama. 』(2004年11月)
『 魂萌え! 』(2005年4月)
『 冒険の国 』(2005年10月)
『 アンボス・ムンドス– ふたつの世界 』(短編集)(2005年10月)
『 メタボラ 』(2007年5月)
『 はじめての文学 』(2007年8月)
『 東京島 』(2008年5月)
『 女神記 』(2008年11月)
『 IN 』(2009年5月)
『 ナニカアル 』(2010年2月)
『 優しいおとな 』(2010年9月)
『 ポリティコン 』(2011年2月)
『 緑の毒 』(2011年8月)
『 ハピネス 』(2013年2月)
『 だから荒野 』(2013年10月)
『 夜また夜の深い夜 』(2014年10月)
『 奴隷小説 』(短編集)(2015年1月)
『 抱く女 』(2015年6月)
『 バラカ 』(2016年2月)
『 猿の見る夢 』(2016年8月)
『 夜の谷を行く 』(2017年3月)
『 デンジャラス 』(2017年6月)
『 路上のX 』(2018年2月)
『 ロンリネス 』(2018年6月)
『 とめどなく囁く 』(2019年3月)
『 日没 』(2020年9月)
『 インドラネット 』(2021年5月)
『 砂に埋もれる犬 』(2021年10月)
『燕は戻ってこない』(2022年3月)
『真珠とダイヤモンド上』(2023年2月)
『真珠とダイヤモンド下』(2023年2月)
『もっと悪い妻』 (20233年6月)
『オパールの炎』2024/6/7